本日が本格的な稼動日でしたね。色々と情報収集をして
いて更新が遅くなりました。本日は、定時に会社を出て
会社帰りにドラダスがある店舗にいきました。すると、
カードは1:2…せめてAシリンダーに2弾を。。。
あまりやる気はなかったのですが、周りの方にちょっと話を
聞いてみると、烈や激が続いていた様子。確証はないが
次は爆っぽいということと、現在はキラ止め直後では
なく中途半端なところということだったので、
こんな危険な台に挑戦してみました。
大会で対戦する可能性の高いひろにいがセル引いたという
報告さえなかったらこんな賭けにはでないんですけどね〜…
途中Aシリンダーから当りや烈亀などが排出されて
先行きが不安に感じてきた後の18クレ目、、、
キラ!!としたカードが見てみると、、、爆セル!!
やってよかった…これにて2弾は7割り方目標は
達成した感じです。あとからカードをよく見てみると
2弾のカードは6枚しかありませんでした。
やはり、A:Bは2:1くらいの排出のようですね。
その後、ホームに戻ってラブ&ドラゴンさんと合流。
ドラダスはだれもやってません。本日ホームの店員さんに
聞くと、ちらほらプレイしていた子供がいただけで
レンコ師さんはいなかったとのこと、、、やはり人気なくなって
るんですね〜…お子さんがプレイしていたのなら
いい具合かもしれないとラブ&ドラゴンさんが購入を
迷っていましたが、やってみることにすると4クレ目で
烈悟空。やはり、ちょうどいい感じに回っていたようです。
左の台がこの状況なら右も同じような状況かもしれないと
右の台もレンコ開始。10数クレくらいで亀でした。。。
その後、ラブ&ドラゴンさんのお子さんと検証も兼ねて
数回プレイ。すると3回目に右の台からまた亀笑
右の台は激から激がすぐだったため、左の台も同じような
状況だと判断し、ラブドラさん左の台に手をだし、、、
またも亀笑トータル30クレくらいでキラ4枚ですが、
悟空1亀3というちょっと残念な結果でした。。。
その後、仲のよい知り合いの方も合流。
右と左の台の現在の状況をしらせました。すると右の台で
レンコ開始。結果としてそれなりにいい投資額で
爆コンプ、シクレ(金髪)、他烈、激など引いていました。
やはり、ほとんどだれも手をつけていない状態の
台をレンコするのが効率がよいですね!
ということで、本日の私の収集結果ですが、
トータル19クレ。爆セル×1烈セル×1
あれ、烈セル引いたことなんて書いてませんよね?
そうなんですこの烈セル自力で引いたわけではありません。
ある極秘ルートで手に入れました笑といっても別に悪いことは
してませんからね〜。事情があって入手経路は控えさせて
頂きます。烈セルも手に入れたことによって、
私にとっては9割方目標は達成。あとは、のんびりと
爆残り1種やシクレなどを揃えていこうと思います。
2ヶ月もあるのだからいっぱいまで時間をかけて収集するのが
理想です。大会もセルがあればなんとかなるでしょうし。。。
本格的なデッキ検証は週末にしようと思うのですが、
やはり、烈セルは私的には使い勝手がいいような気がしました。
本日は、爆セルと烈セルの関係にだけちょこっと触れようと
思います。今後の大会などの代表デッキの一つになるで
あろう、スマッシュ+4&40%アップ。
爆セル・スマッシュ+4・40%アップ対
烈セル・スマッシュ+4・40%アップという対戦に
なったときには、パラメーターうまい具合にできてますよ!
爆セルのHPは3360ATは3920
烈セルのHPは3920ATは3640
このときの爆セルのスマッシュのBBのダメージは
3500ちょっと。烈セルのスマッシュのBBのダメージは
3200ちょっと。つまり、お互い相手の最強の攻撃力で
あるスマッシュのBBに一度だけ耐えることができるのです。
HPとATがうまい具合にバランスがとれてるんですよね〜
もちろん残るHPには差がありますが、この程度の差は
次の攻撃を受けたもんが負けということには変わらない
ですからね。ここまで考えてパラメーターを決定したの
だとしたらバ○ダイさんなかなかやりますね!!
しかし、やはりATの方が高くそれに対してHPは不足気味
1発勝負時代に突入しかけていますね〜。
まだまだ検証がほとんどできていませんが、今のところ
私は烈セルの方が使いやすいな〜といった感じを持っています。
また検証出来次第紹介しますね。爆悟飯も試しましたが、、、
弱くはないですがやはりセルの方がいいかな〜
親子かめはめ波が決まれば、ほぼ勝ちですが。。。
それでは今日はここまでです。