本日はドラゴンボールの空想話です。興味のない方はすぐに
戻るボタンをクリックしてくださいね〜。本日は、サイヤ人の素質検査
について少しだけ検証してみたいと思います。サイヤ人は生まれて
すぐに戦闘の素質を検査されるというのは有名な設定ですよね。
でもこの素質検査って結構適当っぽいですよね??
この検査って実際の才能じゃなくて家柄等に大きく左右されて
そうです。べジータがエリートというのは納得できる話です。
事実、原作登場時の戦闘力でさえサイヤ人の中では郡を抜いていた
ようですし、その後もどんどんと強くなっていきましたから。しかし、
ナッパや悟空などの検査結果は問題ありですよね。ナッパなんて結構
歳いってると思いますが、それであの戦闘力ですよ?でも本人曰く
名門出のエリートだそうです。悟空の家柄はどうやら下級戦士の
家柄だったようですが、ラディッツを除いてはエリートであるナッパ
をはるかに超える力をもっていますよね?悟空は言うまでもなく、
バーダックですらサイヤ人の中で下級戦士とは全くいえない戦闘力に
なっています。多分家柄がよければ検査結果も改ざんされてよく
報告されるのではないでしょうか?笑それとも、ナッパは本当は才能
があったけどトレーニングをさぼっていただけ?もしかしたら、
べジータクラスに強くなってスーパーサイヤ人にも覚醒できていたの
かもしれませんね。それなら悟空のセリフの「おちこぼれでも努力
すればエリートを超えることだってあるかも」というセリフを信じた
方が夢があっていいですね。もちろんナッパ登場時での設定と後から
の強さが食い違ってくるのは当然の話ですが、そこをあえて考えて
みました。いつもに増してつまらない内容でしたね。
サイヤ人の素質検査について思うところがある方はぜひ、
コメントくださいね!(ないと思いますが…)
それでは短いですが今日はここまでです。
【関連する記事】
やはり「悟空」より断然強いのでしょうか?それとも才能におぼれて努力することもなく、平凡な人生を歩むのでしょうか?
我々人間もそうですが、「努力なくして進歩はありえない」ですよね。やはり彼の努力次第だと思います。
でも、「努力できる」のも才能なんですよね…。
ここからはまた私事なのですが、家の父親が今日仕事帰りに3クレでゾイドカードコロシアムのシークレットを引いてきたみたいです。興奮して見せびらかしてました(笑)父親集めてるんですよねこれ・・・^^;; なんか最近カードゲーム系で得意ですよね・・・こういうシークレット系・・・。集める側からしてみれば大変ですよね。あ!あと書士さんバトル体感かめはめ波予約しました?
精神科のDrのお話、私も聞いたことあります。
何事も努力が大切ですよね。
息子ちゃんとその仲間達の間では、最強のサイヤ人は
ナッパ・・・というのが定説のようです(笑
なんでだろう・・・。
確かにナッパはそれなりの才能を持ち合わせている可能性はありますよね。僕は検査が適当っぽい説を押しますが。笑
それを言うとベジータ王って弱すぎるんじゃ・・・って思います。笑
幼年期のベジータの戦闘力も約1万(TVスペシャル参照)らしいですね。ベジータはフリーザに「オレは王の力はガキの頃には超えていた」と言ってますからベジータ王の戦闘力は1万以下・・・?笑
言ってしまえば最長老に力を上げてもらったクリリンレベル?笑笑笑
まあ、別に王がトップの戦闘力を持っているとは限りませんし、別にいいですが。(^^;
やべ!僕も妄想してた・・・。(−▽−;
ブロリーが正常だったとしたら
どのような感じだったのですかね〜!
かなり気になるところです。
努力するのも才能。まさしくその通り
ですね!最近努力してないな〜…
ぴのこさん
あのフレーズはいいですよね!
ぴのこさんは爆ゲッターじゃないですか!
見てると爆引くところばっかり
見せられますよ!
マルマルさん
精神科医の話聞いたことがあります。
ドラゴンボールの評価はそんなところ
でも高いのだな〜と思いました。
ゾイドのシークレットは詳しくないのですが
いい引きですね!お父様が集めているの
ですか?笑ドラゴンボールも4弾で
なんかあるみたいですね〜…
バトル体感かめはめ波は予約してません。
あのカードって予約特典ですか?
tutuさん
精神科医の話は結構有名なんですね!
それにしても最強がナッパ?!
息子ちゃんになぜなのかじっくりと
講義してほしいですよ笑
ジュンさん
あの辺の戦闘力も結構適当ですよね〜。
まあ本来つっこんじゃだめなところ
だとは思うのですが…
まあ次に会うまでに色々な妄想を
まとめておいてください笑