hiroさんのブログをご覧になっている方はご存知の方が
いらっしゃるかもしれませんが、あるものに挑戦しやっとこさ
一つ形にしてみました。作成にあたっては、色々な方にお世話に
なりました。おっちゃんさんやトルマさんにはメールで質問等を
したのですが、気持ちよく応じてくださりお世話になりました。
alexさんには裏面の提供やソフトの操作のアドバイス、
ななパパさんにはもソフトの操作のアドバイスや○○で大変
お世話になりました。他にもまりあさんのブログなどで自作講座
などの記事は参考にさせて頂いております。さて、気になる
初作品はこれです!!↓
あっこれは、この前会社の飲み会の付き合いでいったおね〜ちゃんの
お店の名刺でしたね笑いつもブログが堅いと言われるので、
たまにはボケを…って慣れないことするもんじゃありませんね。。。
さて、気を取り直してこれでございます↓
第1号は、大好きなSS3の悟空です。
といっても他の自作師さんのようにオリジナルの背景などを
作成するテクがないので、読み込んだ画像をそのまま枠内に
入れただけといった感じのしろものです。細かくよく見ると
手直ししたいところだらけ…というのも大会でよく会う
ラブ&ドラゴンさんとhiroさんには内緒で驚かせたいためあせって
日曜に間に合わせたという理由もあります。
しかももともと横長の画像を使っているため、ちょっとバランスが
悪いかな〜?絵柄もちょっとうるさい感じがしてデータカードダス
らしくない?気もします。なんか自分でつくっといて自分で
文句ばっかり言っちゃってますね笑とはいっても初作品☆
愛着はあります!私はみなさんのような出来のいいものは作れそう
にないですから周りの一部の方に渡せればいいかな〜くらいのつもり
だったのでプレ企画など未定です。
今までプレ企画1度もしてませんしね笑周りのみなさんにお渡しする
のも恥ずかしいのにプレなんて恥ずかしくてできないな〜といった
感じです。しかもこれが最初で最後の作品になるかも?
おそらくまだ作るとは思いますが、どうも自分にはセンスがなさそう
で喜んでもらえるものを作れる自信がありません。しかし、
完成したときの達成感もありますから今後も続けていくとは思います。
キラ加工にも挑戦しないと。。。
まあ今後もぼちぼちと続けていくとは思いますが、
これにかまけて本来の堅いブログがそっちのけにならないように
これからもがんばろうと思います!
それでは今日はここまでです。
でも書士さんもキラ自作に目覚めてくれればロケテカードを大量生産してくれそうで期待してます。(笑
その姉ちゃんの名刺アドレスかTEL番入ってたらそっちの方がええんやけど換えましょか?!爆!
冗談はさておき!自作頑張ったもんやから愛着あって当然ですよ!
でも今日の書士ブログ始まって以来?のお茶目な一面が見れましたよ!www
次はベジータ戦闘服着た書士さんの実写版?のカードか??もちろんサポートカードで『お調子者』でしょ?笑!
そのピンクの枠に横型のデザイン・・・あっ名刺の方ばかり目がいってしまった・・・トモ☆さんに怒られないのですか?うちなら流血です・・・
って、ほんとに悟空初めてとは思えませんよ!自信持ってプレ企画へ!
今日の記事はいつもの倍のスピードで読めました。でも、いつものも好きですからね!
先ほどメールを送信しました♪
すっごいかっこいいじゃないですか〜!!初にしては十分すぎますよ〜(*゚∀゚)=3カッチョイ〜!!!僕の初自作なんて見れたものじゃないですから(笑) これだけの出来だったら十分プレ企画へGO!!ですよ!
キラ加工は次のステップですね!!
公式ホームページにジャンプフェスタのゴジータ出てますね!メッチャカッコいいですね!!
私は怒らないですよ〜☆
キャバ&コンパはOKなんです〜!
車で迎えに行ったときも、書士は
「めっちゃかわいい子おった!!!」
とはしゃいでましたよ〜笑
キャバとか行っているのですねー
僕はまったく・・
ってどこに反応しているって
みんな反応してますねー。
トモ☆さんもおやさしいですね。
信頼関係がヒシヒシと感じますよ。
しっかし自作作ってますねー
かっこよいデキですね。
僕はサッパリですが、頑張ってくださいね。
プレも楽しみですよ。
先日は息子に自作カードを頂き有難う御座いました。
最近頂いた自作カードと書士さんに頂いたカードを
2枚並べて、「どっちも超かっこいい。」
と大変喜んでいました。
それとも頭を強打した?(笑)
書士さんブログが堅いって思われる理由としては、文章の間隔が無いからでは?って前から思ってたんですが…。
アタシのブログなんて隙間だらけで、アホ丸出しでっしゃろ?脳ミソも隙間だらけですわ〜。
ワハハ…。
でも、書士さんのスタイルを無理に崩す事は無いと思いますよ〜!って偉そうに言ってる自分が1番読者様の目を気にしてるんですけどね(笑)
キャバノ名刺を載せるようになってしまって(笑)
もっとくっきり写ったのんメールしてもらえませんか?(爆)
自作、めちゃいい感じですよ。
近くやったらショウを連れて強奪に行きたいくらいですよ。
一番手を出さないと思っていた書士さんが自作とは、すげーです。バンバン量産してくださいね。
ちなみに以前バ○ダイさんに自作について問い合わせたところ「他のお客様の迷惑になりますので…」とよー分からん返答でした。が、関係ないない。使わなくても楽しめば良いですよね。
十分な出来なんでプレしてちょ!
自分もそろそろ自作頑張ってみようかなと思ってます。(でもいつになることやら・・・・)
ブログの方は今後も今の書士さんスタイルで良いと思いますよ^^
とても参考になることばかりですし、私は文章能力0人間なので・・・・(汗)
P.S あのぅ〜大変申し訳有りませんが、リンクの方宜しくお願いいたしますねm(_ _)m
プレ企画、是非やって下さい(^^)V
自作は、ピッコロで(爆)
おね〜ちゃんの名刺なんて載せちゃってトモさん大丈夫〜(笑)
初めてとは思えない綺麗な出来映えですよー。
これは・・・強奪・・・かっ・・・(`∇´b
ついに書士さんも自作の道へ!
すごいカッコイイじゃないですか。
私も最近始めましたが、楽しいです。
いろいろと試してますが、時間が欲しい(^^;;
自作、かっちょええ〜!
くれっ!(爆)
それにしても自作楽しいですよね、
あっ、書士さんはキャバの方がいいんでしたっけ?(汗)
やっぱりキラ化は一度はして
みたいですね〜。
でも大変だったらすぐやめそうです笑
hiroさん
お調子もの、、、ほんとに作って
みようかな笑ただ実際のカード化は
しないと思いますが。。。
慣れないボケはしない方がいいですね〜。
だるまぱぱさん
そのお店は結構かわいい子揃って
ましたよってそっちが気になるんですか?!
カードの方もお世辞でも褒めて
頂けると嬉しいですね!
マルマルさん
キラ化に成功しましたら
一度くらいプレしてみようかな
とは思っています。
メールでも送りましたが
マルマルさんには…
ラブ&ドラゴンさん
いいですよ!馴染みの人間から
もらっても結構微妙ですよね笑
少年悟飯もいい素材があったら
すぐ作成しますね!
ゴジータ見ました。かっこいい!!
あ〜欲しいな〜…
ぴのこさん
私は自作はプレ目的ではなく
馴染みの方に渡したいのが一番
なので、うまくできたら
息子さんに差し上げます!
少し待っててください。
たくパパさん
ブログは堅いですが、根はどちらかと
いえば…だから頭うってないっすよ笑
ブログのスタイルは変えようと思って
も変えれるものではないので
このままで行きますよ〜!
あと行間が広い方が読者の方が
読みやすいようですね。
パパショウさん
堅いっていうのはもうすでに
ネタとして使わせてもらってます笑
ただ名刺に関しては無理して
のせたというよりむしろあちらが本性…
という感じです笑
カードもっとうまくできましたら
ショウ君のお手元に。。。
私も自作だけはしないだろうな〜
と思っていました。おそらく最近の
カードの絵柄があまりよくないから
でしょう。。。
バ○ダイさんは著作権うんぬんでは
なく迷惑するからと言ってたのですか?
だったら喜ぶ方がいるならオッケーと
いうことかな?
リョウさん
ありがとうございます!!
もう少し修正を加えて
できが良くなれば検討して
みようと思います。
ひでぱぱさん
ぜひ自作に挑戦を!
そして私にもください笑
リンクの件ですが、2度めのURL
貼り付けもうまくいってなかったようで
そうこうしているうちに週末等で
バタバタして忘れていました。。。
本当に申し訳なく思います。
すぐに貼りますね!
半人前さん
ありがとうございます!!
相方がピッコロ好きなんで
作ってみたいですけどね〜!
プレ検討してみますので
期待せずにお待ちください!
tutuさん
絵柄の選定ならtutuさんがすごいですよ!
いつもかっこいい絵柄を使用してる
な〜と感心します!ぜひ素材をわけて
ください笑
ほーさん
やっぱり考えが似てるのかな?笑
お互い頑張りましょう!
そういえば今日帰りの電車で
気付いたのですが、コスト2の完全体
セルは超属性なかったから破竹使え
なかったですよね?
どうだっけ?
ケンちんさん
また今日からは読みにくくなりますよ笑
ケンちんさんの自作こそほしいっすよ〜!!
キャバの方がいいというのは
そうかもしれません笑
(じょうだんですからね!)
ずいぶんと、皆さんのブログを見ない間に、いろいろと変化していますね。
で、すみません、バトルカードの枠のデータは、どうしたら、手に入るのでしょうか?
すみません、教えてください。
こんばんは。
枠のデータですがある方のブログで
紹介されていてそれをコメント欄に
記入の上拝借しております。
相互リンク等しておりませんので
どうどうと紹介できませんから
ご希望ならメールを頂ければと
思います。
鳥山春樹さん
4弾楽しみだね〜!
自作はまたうまくできたらあげるよ
悟飯にも挑戦してみるわ。
また対戦しような〜!
あとハンドルネーム
とりやまかはるきに変えたら?