以前、ゴジータがジャンプフェスタでだけ配布されるのは
納得がいかないとみなさんにご協力をお願いしたことを
覚えてますでしょうか?あれだけ協力をもとめながら、結局
どうなったのか?そのまま放置か?と思ってらっしゃる方も
いるのではないかと思います。そのままにはしていませんよ。
その後、再配布の可能性及び検討事項についてきちんと
問い合わせて、自分の考えていることを伝えています。
ブログで大々的に書くわけにはいかないので、例によって
現状について知りたいという方はメールして頂けば、返事は
少し遅れるかもしれませんが返信致します。前回ご協力頂いて
問い合わせに協力して頂いた方には特に知って頂き、
そして、また協力して頂きたいです。ジャンプフェスタ告知直後
こそ問い合わせは多かったようですが、今ではないようで、
問い合わせの数が多くなれば、検討事項が実現する可能性は
高まるはずです。今回ジャンプフェスタに参加できない方々の
中で、ゴジータのプロモカードを手に入れたいという希望が
ある方。ぜひご協力をお願いしたいと思っています。
私のわがままで言い出したことである以上、出来る限り
私が先頭に立って実現を目指したいと思います。
今現在、物事が動き出そうとしています。みなさんが興味をもち、
ユーザーの多くの希望の意見として伝われば、必ず実現する
はずです。バ○ダイさんもユーザーのためになるならばと
重い腰を上げかけています。どうかよろしくお願いします。
メールを頂ければ、その中で5弾について知っていることも合わせて
メールでお知らせします。なんか選挙に立候補しているかの
ような文章になっちゃいましたね笑あまり難しく考えなくて
結構です。手に入れることができるチャンスが欲しい!と思う方は
そのことをメーカーに知ってもらうだけです。
この内容を不快に思う方がいらっしゃるかもしれません。
そのような方々には申し訳ないとは思いますが、
どうかご協力よろしくお願いします!
それでは今日はここまでです。
【関連する記事】
コメントありがとうございます。
ブログ上では公開せず
メールで返信するように
しています。
よろしければメール頂けますか?
メール受け取りました♪ゴジータの会の一員(笑)として是非協力させていただきますね。
今日帰りにデジモンのエボリューションガイドを買いにいって今弟と読んでいたのですが、最後のページにドラゴンボールのガイドの記事が少し載っていました。付属のカードが仲間たちの信頼というサポートカードのようです。コストが2で効果は「じゃんけんで勝った次の・・」の先がよく見えませんでした。横の悟空の吹き出しは「超強力なカードだぞ!!」とは言っているのですが、やはりコストが2となるとそうとう使えるカードじゃないかぎり重宝しないような気が・・・。
コメント遅くなってすみません。
ブログ右側のプロフィール欄に載ってます!
よろしくお願いします。
初めてコメントなのですが…
私もバ○ダイさんの地域限定のイベントにはいつも悔しい(!?)思いをしています。
ゴジータカード欲しいんですが簡単には東京進出は出来ませんし。
ご協力できることがあれば是非させて下さい!
もしよろしかったら詳細情報なども教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
メールさせてもらいました
よろしくお願いします。
メールさせてもらいました
よろしくお願いします。
携帯から拝見してまふんでプロフィとかが見れないよ〜ん(-_-#)
また帰ってからでも…
そういえばウルトラガイドが
でるんでしたね!
ジャンプフェスタのことばかりで
忘れていました…
ありがとうございます!!
ホオキパさん
地域限定つらいですよね…
情報の詳細ですが、ブログ上
でのアップは控えようと
思っていますので
よろしければメール頂ければ
と思います。
クリリソさん
メール返信いたしました。
参考にしてみてください。
翔パパさん
メールアドレスが表示されて
いません。私が知っていることは
返信致しますので、
よろしくお願いします。
oknhimt@w2.dion.ne.jp
これなら見れますか?
みずやんさん
申し訳ありません。
携帯からはプロフィール見えないの
ですね…
一応上のコメント返しに
アドレス表記してみました!
・・・ 不快です。
久々に覗きました。こちらのブログは、僕らの小学校ではかなり有名です。特に書士様のコメントには興味深々で(笑)。今まで書きませんでしたが、小学校6年生です。大人の方のブログは楽しくもあり、また今後の日本がどのような方向に向かっていくか・・・心配でなりません。というのも僕らの小学校では、普通の会話です。熱く情熱を傾けられるものがあることは必要なことと僕も思いますが、一企業に対して、同意するものをわざわざ募るコメント。僕ら小学生の発想でもあり得ないですね。もし持つ時期があるならば、低学年のころかな・・・。いつからこんな世の中になってしまったんだろう・・・と父親に尋ねても、決まって返ってくる回答は、大人になりきれない子供もが多くなってからだ。しかし、言うことは一丁前。まぁ、この回答も僕にとっては無意味ですが。まぁ、何はともあれ、「不快に思う方がいらっしゃる・・・」とありましたので、発言の自由の場と解釈し、僕も皆さんが不快に思うことを書き込み、明日は、あっもう今日か・・・、学校が休みだから、休み明けに仲間に報告しちゃいます。皆には、この書き込み自体が、「お前!子供だな・・・。ほっとけよ!」って言われそうですが・・・。あまりにも笑いの出るブログだけに書き込みます。失礼致しました。
昨年の夏の陣:会場入り11時前→5人勝ち抜き戦参加4時前。その間並ぶ以外何もできず。(それ以降の人は遠くから来ていようが参加できず)他いろんな対応ミス。
ゴテンクスセット:間違いと認識できたあとも、結局期待していた月ジャン記事通りのカードは配布されず。最後は我が父娘のいろんな期待には「そえません」とのこと。
願ったところで企業は利益追求があるのでできないことがあるのは当然でしょうが、「公平」や「心を推し測る」ことが工夫してできることであれば努力をする企業であるべきと思っています。
今度のジャンプフェスタでは、夏の陣のような混乱が起きないように事前に参戦者を絞り・時間指定までしています。過去誰かが伝えたのでこんなシステムにしたのでしょう。とりあえずバ○ダイさんは(事後ですが)考えてくれる企業にはなっているのだと思っています。
ジャンプフェスタの大会は希少なカードのために混乱するでしょうね。バトルエリアには本人以外入れないなんてこと事前に言われていないので、自分でボタンを押せないような小さい子が当選してしまった親、どうするのか? 当日病気等でいけなくなった当選通知でも、カードと交換して言う人も出てくるでしょう。 身分証がコピーでも良ければ他人がなりすますので、どこまで本人確認するのか? バ○ダイさんはどんな対応をするでしょう? ぼくとしては、そこそこ人情味のある対応を望みたいです。
今回は、ゴジータのカードを関西在住の大人になりきれていない我が家が手に入れることができないのが不快なだけですが…
まず不快な思いをさせてしまったようで
申し訳ありません。
おっしゃるとおり大人になれて
ないのかもしれませんね。
マリオさんはこういった大人になりたく
ないと思えば反面教師としてもらえば
結構ですので理想の大人になれるよう
がんばってください。
意味がよくわかりませんが、小6の子供に熱くかたってくださってるとこがまさに「大人になりきれてない・・・」ですね。
良き反面教師にさせていただきます。
うちの学校の教師も、このブログを見て楽しんでいますが、「反面教師」という言葉のリアクションが楽しみです。
書士様は、懐の深い人ですね。お付き合いいただき、いつも感謝しています。
おやすみなさい。
このコメント欄で私に対する意見で
あれば批判やご忠告も全て
きちんと読んだ上で返信致します。
反面教師にしてくださいというのは
私のことをです。
他の閲覧者様に対してのお言葉には
気をつけてください。