第5弾の稼動も今週末に迫ってきましたね。
今回はいつにも増してやる気がそがれているような気がします。
よく考えれば、コレクターの私としてはPEよりははるかにましな
はずなのに…PEはほとんど今まで出たカードの再販でした。
爆・激の数も5弾(FE)よりも多いですし…今回の5弾は全て
新カード。収集メインの私にはPEに比べるととても魅力的な
弾のはずなのですが…といっても初日はサブホームに行く予定
ですし、おそらく1キラレンコくらいはするとは思います。
さて、その第5弾についてあれこれ予想できるのも
あとわずかになりましたので、ちょっと予想というか疑問というか
そんな記事を書きたいと思います。
孫 悟空→3
孫 悟飯→4
孫 悟天→2
べジータ→4
トランクス→4
魔人ブウ→5
ビーデル・キビト神・メカフリーザ・メタルクウラ・ブロリー
超一神龍・ゴテンクス・ベクウ・ゴジータ・クレートサイヤマン
ピッコロ・クリリン・SS4ゴジータ
これは、5弾で登場するバトルカードです。
同名キャラが一つしか登場しないカードは大体どのようなカードか
想像つきますね。ブロリーは最初から変身しているブロリー。
ゴテンクスはTUBEさんのおかげで気づきましたが、フュージョン
失敗単体ゴテンクス(気弾バースト装備ゴテンクス期待してたのに…)
ゴジータは146がジャンフェスゴジータと同じバーコードの
もの(シクレじゃないようですね…)161がSS4ですね。
この中で一番気になるのが、ピッコロです。
私としては、リミットブースター搭載の神コロ様が出るのだと
思っていました。そしてこれが最後のピッコロの激レア化の
チャンスだとも思っていました。しかし、TUBEさんの後輩さんが
ピッコロ大魔王の方ではないかというので、そうかもしれないな〜
と思うようになりました。Z3には隠れキャラとして大魔王は登場する
ので可能性は十分あります。しかし、もし登場させるなら
キャラ名は「ピッコロ大魔王」にすると思うんですけどね〜…
ブースター付きピッコロに期待していた私としては、
大魔王だと非常に残念です。さて、問題となるのは
同名のカードが多いキャラクターです。
まず、孫 悟空。これは、全プレの3枚でほぼ決定では
ないでしょうか?Z3が基盤になっていることを考えると
天使の輪悟空も可能性がありますが、全プレのカードを製品版に
しないというのは考えにくいので、悟空に関しては
どのようなカードであるかは楽しみではありませんね。
しいてあげるならこのうちどれが激レアなのか?気になるところ
です。天使の輪悟空が出ないのなら同じ隠れキャラの大魔王も
出ないかもしれませんね。(どうしてもブースター付き神コロ様
が出てほしい…)次に、孫 悟飯4枚。。。これってなんでしょう?
予想できるのが、SS2の少年悟飯のブースター付きと全プレの
SS2ブースターなし。今までのSS2キャラには全てブースター
あり・なしのキャラがいたので、この2枚は間違いないでしょう。
じゃあ残り2枚は??ノーマル悟飯のブースター付き
SS2青年悟飯ブースター付き。爆飯のブースター付き…
この辺でしょうか?このうち最も確率が高いと思われるのが
青年のSS2ブースター付きですね。今までのSS2キャラには
必ずブースターがついていますので。爆飯のブースター付き
こんなキャラは出ないとは思いますが、出たとしたら
バ○ダイさんのやりたいことがよくわかりません…
でもコストは4になるでしょうし、登場しても
かえって弱いかもしれませんね。
続いて、孫 悟天の2枚。これも想像つきません。
ノーマル悟天とSS1悟天のブースター付きでしょうか?
SS1のゴテンクスなどを登場させるカードという可能性も
あるかな〜。いやなさそうですね…
あっとおどろくカードが登場してほしいものです。
次にべジータ4枚。このうち、1枚は破壊王子。
2枚はSS4(爆レアとシクレ)で決まりでしょうが、あと1枚は
なんでしょう??SS1のブースター付き?スカウターつきの
べジータとかならちょっと嬉しいな〜!
続いて、トランクス4枚。このうち1枚は全プレの青年SS2
ブースター付きでしょうね。もう1枚は今まで未登場の
ノーマル少年トランクスだと思います。じゃああとの2枚は??
少年・青年SS1のブースター付き?期待が集まるのは、
長髪のトランクスでしょうね〜。Z3には隠れキャラとして
登場するので長髪のトランクスも可能性は十分にありますね!
魔人ブウの5枚はもう確定してますので、スルーしますね。
こうして見てみると予想しにくいですね〜。もし既出のキャラに
ブースターをつけただけといったキャラのオンパレードだと
非常に残念ですね〜…予想が全く及ばなかったあっと驚く
カードの登場に期待したいと思っています。
みなさんはどのようなカードを予想していらっしゃるのでしょうか?
それでは今日はここまでです。
【関連する記事】
悟天は今回は激レア化しないのかな〜?ダメ激と言われようと構わないので、激ならこれも凄く欲しいのですが・・・。冷蔵庫よりは絶対マシだと思うし。(笑)
こっちはもうコメントしちゃったので消さないでね。(笑)
ついでに言い忘れてた事を・・・。PEより魅力が無いのは絵柄のせいだと僕は強く思います。カレンダーのようなカッコいい絵柄ばかりなら絶対にもっと熱くなりますもん。Z1カードでまだ人気のあるカードは使えなくても絵柄がカッコいいものばかりです。コレクターが重要視するのはやっぱり絵柄ですよね。(^^
その絵柄をないがしろにしかけのドラダスはやはり今後も低迷することでしょう。( ̄▽ ̄)バンダイさん、相変らず分かってないな〜
2回目コメ(愚痴)失礼しました〜。
失礼しました。( ̄▽ ̄;)ダメ出しコメにダメ出して・・・
FEは僕も確かにやる気がいまいちです。3弾の時はゴジータの登場もあり、1週間前からそわそわしていたのですが今回はさほどわくわくもしませんね〜。でも破壊王子とブロリーは結構楽しみにしてます。レンコ初日はこれが引ければオッケーです(笑)悟飯は案外2弾の爆飯にリミブーを付けただけのものが激で登場かもしれませんね。その場合コストも4になるでしょうからたいした意味はありませんね^^;;ベジータは超ベジータが満を持して登場!とかだとうれしいのですがこれってZ3にでてましたっけ?(スパキンしかないものでして^^;;)まあどちらにしてもあと2ヶ月後には爆裂インパクトも稼動してこのカードたちもあまり日の目を見ることもなくなってしまうでしょうし、FEはぼちぼちやっていければなぁ〜と思ってます。
レンコが楽しそうなんですが、
いかんせん、揃えきれる自信が・・・
私はその点でちょっと、ヒキ気味(^^;;
爆飯LBS付きはこれからコストフリーの大会になりますので大会では使えるのでは?(むしろ2弾で爆飯を手に入れられなかった人のため?)
まあ、爆飯が出るとレア度はどうなるんだという話になりますのでたぶんでないでしょうね・・・。
あと、月ジャン読んで気づいたのですが、今月の下旬発売予定の定価3990円のドラゴンレーダーモバイルって爆裂インパクトと連動するみたいです。どこまでやれば気が済むんだと思いますね!
カードデザインか〜
それも大きいでしょうね…
ブロリーですが最初から変身してたとしたら
たしかにちょっと強すぎますね!
記事のこと教えて頂いて
ありがとうございました。
たしかに激悟天の方がフリーザ
なんかよりは魅力ありますね!
マルマルさん
自作の製作がんばってくださいね!
期待してますよ☆
たしかにFE微妙ですね…
楽しみなキャラはいますが
弾自体に魅力を感じないと
いうか…お互いほどほどに
しましょうね!ダブったら交換
よろしくお願いします☆
ほーさん
たしかに自力で揃えれる気が
しませんね…
爆レアの排出の仕方次第で
大分かわると思うのですが…
トキさん
その3キャラはでない方が嬉しいので
爆裂までとっておいて欲しいです!
爆飯が出るとレアリティの問題が
あるのでなさそうですね。
そのおもちゃみました…
内容をよく知らないのですが
相変わらずですね…