ついに爆烈の稼動日ですね。本日は、いつもよりは
ましですが、それでもそわそわしながら定時に会社を
でました。とりあえずホームに行ってみようと思って
いると、弟から電話が。ホームにはBBHがないため
BBHもドラもある店に一人で行っていたみたいですが
ドラのカードを買ってみたそうです。すると、
キラキラした超サイヤ人悟空が出たけどこれって爆?激?
と聞かれました。超サイヤ人は爆とシクレとありますが
キラキラしている方は、爆ですよね!!なんでも
12クレで引いたそうで、1500円で売ってくれました!
収集という点では幸先いいスタートです。
本日は、カードを集めるというよりゲームの検証を
するのが目的でした。ホームのお子さんから
対戦しよ!と言われたので、検証のチャンスです。
ゲームの大枠のシステムだけは理解できました。
まだプレイしていないという方のために、少しだけ
用語の説明から。
まずは、スピンレベル。これはルーレットが回る
速さのレベルで、高ければ高いほどゆっくりと
ルーレットが回ります。通常は0で、アタックカード
(2枚目のカード)などの効果であげるか、
超サイヤ人や10倍界王拳などキャラごとの特殊効果で
上がるようです。バトルの途中で上がることは
ないのではないかと思います。本日は確認できません
でした。次にゾーンレベル。ルーレットの的の大きさ
です。これが大きいと的を狙いやすくなります。
アタックレベル。これは、Z2でいうところの
POWレベルのことです。これが高ければ高いほど
ダメージが大きい技を発動させることができ、
8段階まであげるとBB(爆烈ブレイカー?)が発動
します。リミブレみたいなものですね。
今回はリミブレと違い、BBを発動させても
アタックレベルは下がりません。(たぶん…)
旧サポートの扱いがわかりました。
旧サポートは、「ゾーンレベル」をあげるだけで
あり、アタックレベルは上昇しません。
ですから的は狙いやすくはなりますが、たいした
技は発動できません。Z2のときと同様
いかにはやく大技の発動条件を揃えるかはとても
重要なので、旧サポートははっきりいって使えないと
思います。爆烈のアタックカードが、今まででいう
サポートカードの役割をします。ですから
初めからアタックレベルを上げて大技を発動させたかった
ら新カードたくさん買ってね!ということになります…
このへんは販促を狙ってのことですね。。。
付加効果つきサポートですが、防御も発動しません
でしたし、戦闘力アップにスカウター効果はありません。
今後、旧カードは種類を問わずスキャンすることは
ほぼないと思います。バトルもサポートもイベントも…
ちなみに限界突破は3枚目スキャンオッケーです。
ドラゴンスパークについては、グー・チョキ・パー
それぞれ押したボタンにドラゴンシグナルという
スパークが付きます。これをグー・チョキ・パー
3つにつけると発動します。ここに駆け引きが少し
発生します。当然ですが、3つともボタンを押さないと
発動しないので、グーを押した次の手ではチョキか
パーを押したくなります。さらに、例えば相手の
ドラゴンシグナルがグーとチョキに点灯しているとき
には、パー押したくなりますよね?ここで、
ドラゴンスパークを発動させるために相手がパーを
押してくるかそれとも裏をかいて別の手を押して
くるかといった駆け引きがあります。
3つドラゴンシグナルを点灯させたときにじゃんけんに
勝つと、ダメージ2倍ですからなんとしても勝ちたい
ところですが、ドラゴンスパークには負けても
いいところがあります。3つ点灯時にじゃんけんに
負けたとしても受けるダメージは半分で済みます。
なので、駆け引きの一つとして2つ点灯しているときには
どうせダメージが半分なんですから負けてもいいや
くらいで押すこともできます。
上ではドラゴンスパークを発動するには、SRCを
押さないといけないと書きましたが、
ピッコロのように始めからドラゴンシグナルが
2つ点灯しているようなキャラもいます。
活躍しそうなデッキですが、
超サイヤ人の悟空はやっぱり強いですね。
パラメーターが高いので使いやすいです。
爆飯のような使い方になるのが、烈レアの
フルパワーフリーザ。初めからアタックレベルが
オール7なので、戦闘のエキスパートなどを
使えば、初めから2つBBで戦えます。
しかし、初手をとられるとラウンドごとにアタックレベル
がオール2下がっていくので、相手に初手を
とられるときついです。本日も練習中、
相手がフルパワーフリーザだったのですが、
超サイヤ人悟空で勝つことができました。
かなり強いともいえますが、爆飯に比べると
リスクも大きいカードです。大会でも使用する方は
結構多そうですね。ちなみに経験の差を使用しても
相手のアタックと交換できないので、初手をなんとか
とるという方法しか対処方法がありません。
↑リミブレ破り・無効はイベントの効果そのまま
なのですね。公式HP更新後に見ました。
ということで対処方法はいくらでもありました笑
キャンペーンの悟空のカードも強いですね。
10倍界王拳の効果でスピンレベルが+1
一度じゃんけんに負けると20倍界王拳の効果で
SRCがオール5+されるので、2つBBが点灯
します。その換わりに、HPが半分になるので
やはりそれなりのリスクがあるといえます。
他にも第3形態フリーザなどは、HPが15〜30%
になると最終形態に変身して、HPがフル回復するため
いいですね。ただ、うまくHPが255〜510の
間にならないといけないので、HPが100くらいで
ギリギリ生き残っての変身できません。
変身できずに大技をくらいそのまま負けてしまうことも
しばしばです。一番気になっているカードが
爆フリーザ。本日周りに所有している方がいなかったの
で検証できなかったのですが、アタックレベルが
初期からSRC+3は非常にバランスがとれて
いると思います。ステータスも1弾時点では最強クラス
ですし、はやく試してみたいカードの一つです。
戦い方としては、ゾーンレベルが
低いうちには、無難にSP技を狙っていくほうが
いいと思いました。的がせまいうちに狙ってU技を狙う
のは難しいです。的が拡がってくれば、強い技を
狙ってみるのもいいかもしれませんね。
しかし、戦いの終盤ではあまりゆっくりとルーレットを
狙ってはいけません。なぜかというと、お互い
BB(爆烈ブレイカー)の場合には、押しボタンのはや押し
判定で勝負がきまります。なので、的が拡がる終盤では、
なるべくボタンを早く押していくという駆け引きも必要
になります。本日の検証はこの程度です。
感想としては、やはりZ2の方が私としては好みですね。
でもナルトに比べるとプレイしやすいので安心
しました。そして、今回はレンコの途中にも
お楽しみがありますね笑買うだけすると、
ルーレットの練習ができるのですが、うまく
ボタンを押せると、画面のノーマルの悟空が
超サイヤ人→超サイヤ人3→超サイヤ人4→4ゴジータ
と変身していきます。これには、ラブ&ドラゴンさん
JrとひとにいJrとかなり盛り上がって
みんなで挑戦しました。上手かったのが、
ラブ&ドラゴンさんJr!2度ほど4ゴジータを出現
させました。うちの弟もうまくて2度の挑戦で
1度4ゴジータを出現させました。証拠画像↓笑

私は超サイヤ人までしか出現させることが
できませんでした笑
それにしても、今回システムのエラーがすごく
ないです?100円がのまれたり、音楽がついて
きてなかったり…ハードディスクの容量がついて
きてないような感じがしました。しかも100円
いれると 1 0/1と表示されてましたよ笑
普通1/1となるのでしょうが、その左のなにも
ないとこにはみ出て1と表示されてました笑
今後も色々なエラーが発生しそうですね〜…
さて、かなりわかりにくい文章となって
しまいましたが、よかったら参考にしてみてくださいね!
まだまだ検証不足なので間違いも多々あるとは
思いますがご了承くださいませ。。。
それでは今日はここまでです。
【関連する記事】
今日は変な盛り上がりでしたね?明日の大会頑張りましょう!
僕も今日やってきましたよ〜。結果だけで書くと143クレで爆フリ1枚、シクレ悟空1枚、列亀仙人2枚、列ブルマ2枚、当たり3枚でした。Σ(゚Д゚;)プチジャナイジャン!! 途中両替に行ってる最中に来た子供に1クレでフルパワーフリーザ出されちゃいましたが(笑)プレイの方は爆フリで天下一モードを1回やってみたのですが訳がわからないままヤムチャにボコボコにされました(笑)やりこまないときついですね〜これは(−−; 途中で来た子供のプレイも見ていたのですが、やはり持参のZ2のカードを一生懸命スキャンしてました。本人はなんでスキャンできないのかわかっていない様子で・・・。結局時間切れでノーマル悟空でプレイしていました。このことでも僕的に思うことがあったため先ほどバ○ダイさんの方にメールで意見、要望等をメールしました。爆や烈のホログラムも正直気に入るものではなかったためにこのことも含めて^^;; とりあえず第1弾のレンコはもうやめてあとはプレイの方をじっくり検証してみる予定です。
連コ&プチプレイしてきましたが、ジャンケン何を出そう?よりも、ルーレットに集中してしまいますね。デッキもウーンって感じです。ダメージが意外に少ないので、遊べそうですね。
本来激爆の位置にアタリカードを置いている。この辺り、ザ・バ○ダイ商法ですね。ホログラムになっていたりプラスチックカードになっているなら分かりますが、別にアタリでなくても烈レア仕様の界王拳悟空を入れていても同じなのに…。アタリ5枚もいらないって感じです。
アタリ以外のキラ排出率は、1/30位でしょうか?旧弾のキラの方が僕は好みですね。爆レアってどんなキラ仕様なのでしょう?早く拝みたい…。 +500円の2000円で売ってください(^^)
今日はガマン・・・と決めていたのですが「連れてって〜」の声に誘われ・・・。
結果、爆2枚は入手。下の息子にいい誕生日プレゼントになりました。
結構プレイしましたが、最初は訳がわからないままでしたが、息子に教わりながら対戦してました。
やっぱり爆烈のアタック、アシストカードを使わないとダメですね。
しかし爆のキラは残念です、2弾以降は見直しをお願いしたいです。
午前中3件ばかし覗きにいったら全てZ2…仕方ないので昼から心斎橋に、ちょうど第4弾のレンコ中に割り込みさせてもらった方がいらっしゃったので、少しお話してカードの方見せて頂きました。すでにフルコンプされてたんですが、当たりが出にくいみたいにおっしゃってました。
時間がなかったので(一応仕事中なもんで…笑)その場を離れ、帰りにヨド〇シでプレイ、6クレで“当たり”そこでやめときました。。。今回はやっぱりレンコなしで、日曜に初プレイしに行く予定です。
早速の検証は流石ですね。 あのスパークで
逆転されてたんだ・・。 なぜ? なぜ?
状態でPLAYしておりました(;^_^A アセアセ・・・
追伸、ぴのこサン スロビタレベルで止まりますよ(笑)
昨日息子と30ゲームして来ました
レンコはなし
ブルマに当りが1枚の結果です
しかし予想はしていましたが、枠のせいかカードは良くないですね?ゲーム自体はいいと思いますが、いつもの所でいつものレンコ仲間は少なかったです
ゲームは容量のせいかロード時間が長いのと多少不具合らしきものもありました
2弾以降改善されるのかな?せっかく良くなった画像をまた落とすことになったりして…
それとブレイしてみて思ったのですが、僕は以前のサポートは使えると思います
大会においてはアタックで行くか、ゾーンで行くかそんな使い方も出来ると思いますがどうでしょうか?
シュウさん…早く画像送って下さい(笑)
まちがってスイマセン笑
本日はお世話になりました
また明日もよろしくです!
ぴのこさん
たしかに狙えますね。
子供さんにはちょっと
難しいかな?
あのSS4を一発でダスとは…
私はあまり上手くありません笑
マルマルさん
爆フリとシクレありなら
いい結果ですね〜!
大会のために早めにシクレ
ほしいです。。。
Z2のカードをスキャンできない
というのは子供さんにとっては
つらいでしょうね〜…
シュウさん
間違いも多々ある検証だとは
思いますのでご了承を…
爆悟空がなくなるとデッキに
かなり制限が笑
今はちょっと手放せません。。。
勇祥父ちゃんさん
爆2枚入手とはあいかわらず
強引きですね〜!!
メールも拝見しました。
ありがとうございました!!
かどやんさん
なじむのには少し
時間が必要かもしれませんね
しかし、このゲームなかなか
奥が深いですよ!!
ユウパパさん
ルール大体把握できました??
また対戦したいですね!
なおさん
カードの絵柄はちょっと…ですね。。。
ロムの不都合も色々と
出てきそうですし…
大会では
ゾーンを拡げるよりアタックを
拡げる方がいいように感じました。
まだまだ検証不足ですが…