





昨日に引続き、


お送りします


書士はというと、飲み会でもなく残業でもなく、
隣でサッカー


今日は久しぶりに私の大会日記をお送りしますね〜

今日はかなりのハードスケジュールでした


最近仕事がめちゃめちゃ忙しくて毎日9時頃まで残業
してるんですよ

そんなわけで、私は朝一から仕事へ…
そして、13:30に書士に

大会へ


へっ



そうなんです

なんと、今日は和歌山まで高速とばして大会参戦

最近勝ちに飢えている書士が和歌山でフリーがある

と見つけて行くことに

わざわざ高速とばしていくなんて今日の私たちは


事前にお店に

「いつもは12〜3人なのでおそらくいけますよ〜」
とのことだったので、俄然ヤル気に

そして会場到着


私たちで21人目で、結局24人エントリー

抽選漏れというのが頭を駆け巡りました

抽選のときは、全然名前を呼ばれなかったので、
終わった…と思いました

ここまで来て抽選漏れだったら恥ずかしいので
ひた隠しにするつもりでしたが(笑)、
11人目で私、15人目に書士が呼ばれて、無事通過

とりあえず


今回は、コストフリーのデッキ変更不可でした

書士監督指示のもと、以前から練習していたデッキで
挑むことにしました


私のデッキは、シクレ悟空・反撃の機会・WE〜

相手はお子さんでデッキは、
シクレ悟空・冷静な判断?・天下一

…ん



ちょっと焦りましたが、こちらの方が能力が上の
ためとりあえずリングアウトには注意して
グーとパーを中心に戦ってみました


お互い一度もリングアウトにはならず通常のじゃんけんで
2本連取


2回戦の相手は、べジータ・戦闘のエキスパート・ブルマ
パーのBBを活かすのが目的なのでブルマは
ちょっと痛かったですが、ここもWE〜の60%は
大きく2本とも連取しました

3回戦の相手は書士監督

書士も今日は冴えていて3回戦まで勝ちあがってきました!!!
ということは

ので、認定証確定です


ついに師弟対決のときが


たぶん、大会初対決(?)なのでは

この戦いは緊張もなく、すごくおもしろい対決が
できたと思います



この時点で書士は気が抜けたらしく、(言い訳?笑)
せまい的のBBをわざわざ狙ってました

その後はやっぱり負けたくなかったのか書士も真剣に

しかし、なんとなく書士のやってきそうなことを
読むことができ、ここでも2本連取


決勝進出


決勝の相手は、ムキムキ・狙いすました攻撃・20倍界王拳
1本目の初手はチョキを押したのですが、
相手はパーで勝利

炸裂させてまずは1本取りました

2本目はいきなり相手のカウンターをくらって
しまい大ダメージ…

その後ドラゴンラッシュを受けましたが
奇跡的に2回とめることができ

その後ドラゴンスパーク発動

この時点でパーが全的BBですので、お相手の方には申し訳ない
のですが勝ち確定です

じゃんけんに負けても勝ち扱いになるわけですから
当然1番ダメージの大きいパーを選択し
勝利することができました



気付いてみると初戦から決勝まで土つかずの優勝

あんな遠くまでいって負けていたらすごくへこんで
いたと思うので本当に嬉しかったです


今までで一番嬉しかったかも??
人目がなかったら、「ヤッター


叫んでました


書士から学んだ戦略が大当たりで2人の力で勝ち取った
という感じが強く本当に大満足です

帰路も2人で興奮しながらとても上機嫌でした

お祝いにステーキもおごってもらったし


とっても楽しい1日でした






ちなみに、爆烈の大会の戦績は
4戦…優勝1回・準優勝1回・2回戦負け2回
書士はというと( ´艸`)笑
4戦…3回戦負け2回・1回戦負け2回
3回戦で負けるあたりがつめが甘いですね( ´艸`)
それでは、このへんで
おやすみなさい

【関連する記事】
トモさん様、優勝おめでとうございます!!
それも書士様の優秀なコーチングがあってこそですよね? それとも実力ですか?
遠征した甲斐がありましたね。お疲れ様。
お二人、共通の楽しみがある事って良いですネ。
サッカー→フィギアの次はこれでしたか! 冴えていますね。スゴイです。
書士さんも惜しい! 抽選次第では、1・2独占でしたね。 カードコンプの書士さんとしては、トモ☆さんの認定書、どんなものと引き替えにゲットするのか、教えて下さいね。
優勝おめでとうございます!!!
和歌山にいらしたんですね。
到着手前の橋って、渋滞していませんでした?
夕方は渋滞の時間帯なので・・・
次回、和歌山にいらっしゃる時は、
前夜に書き込みお願いしま〜す(笑。
まさか!和歌山まで遠征してるとは・・・驚
書士さん優勝カード、ゲット出来て良かったですね!
トモ☆さんに感謝ですね。
残りはプラゴジだけですね!
完全フルコンプ報告楽しみにしてますね。
今日の大会、Jrも優勝しましたよ!
ステーキおごってやって下さいね(笑)
ほんとに良かったですね!!
けど勝ってくるとはもひとつすごい!!
優勝おめおめ〜 いゃ〜最近強いな〜
和歌山の特産品って何やったかな〜?核爆!
彼も監督業が板についてきましたね!超核爆!!
え!今月コレで3度目の表彰台?? しかも2つは
金 イナバウア〜♪ 意味不明で済みません。
いやいやいやいや・・・・。
書士サン&とも☆サン コンビは関西NO.1ですね。
遠征お疲れ様でした
トモ☆さん、遠征しての優勝おめでとうございます。
書士さんの手を読んでの決勝進出ですね、さすがですね。いつも一緒にいるから読めちゃうんですかね?
書士監督さんのコーチングも的確なんでしょうね。
和歌山まで遠征ッスか!アタシの親戚関係が和歌山市内なんで、あの辺りのゲーセンは良く知ってますよ〜!それにしてもキッチリ結果を出したトモ☆さん!おめでとう〜!書士さんは…( ´艸`)ププッ!
パーフェクトな優勝素晴らしいですね。
書士さんとの対決もバッチリ勝っちゃいましたね。
まあ、書士さんの戦略あってこその優勝ってことで、二人で勝ち取った金の認定証ですね。
これからも戦略は書士さん、結果を出すのはトモ☆さんってことで頑張って下さい( ´艸`)
家も土曜日に爆裂大会初参加で娘が準優勝でした
しかし皆さんはコメントで書かれてないのですが、既に師を超えて…(笑)
優秀なコーチングのおかげってことに
しておきます(笑)
今は共通の楽しみですが以前は興味なかったのでしんどかったですよ(*´Д`)=з
シュウさん
1、2でとれたら、かなりカッコイイ
ですよね〜(≧▽≦)ノ
次の目標にしてみようかなぁ〜☆
屋形船さん
そうなんです〜…
けっこう混んでましたよ(´□`。)
書士は和歌山初上陸だったみたいなので
ウキウキしてましたが☆
そうですね☆また行く時には書き込み
しますね〜!
ラブ&ドラゴンさん
驚いたでしょ〜( ´艸`)
私も書士から「和歌山行く」って聞いたときは
引きました…笑
方向音痴だから距離感もわかんないの!?
と心の中で思いましたよ〜!
Jr君強いですね〜☆
優勝オメデト〜(≧▽≦)ノ
ぴのこさん
某サイト見てビックリしました〜笑
言ってるそばからでしたし(≧▽≦)ノ
またよろしくおねがいしますね〜☆
かどやんさん
まさに帰りの車中で古田監督の話を
してたのでコメント見てビックリしました!
でも古田監督みたいに優しくて男前でない
ので残念です・°・(ノД`)・°・…笑
ひろにいさん
スミマセン…ε=ヾ(;゜ロ゜)ノ
すっかり忘れてました(;´▽`A``
超バトラーモードだったので〜笑
和歌山といえば、みかんですよね!?
次回こそは…('◇')ゞ
ユウパパさん
そういえば、白箱も3月でしたね〜☆
最近は書士よりも調子いいので
うれしいですо(ж>▽<)y ☆
関西bPコンビって言われてかなり
舞い上がってますε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
勇祥父ちゃんさん
なんとなく書士のしてくることが
分かる時ってあるんですよね〜!
でも逆に読まれることも多々あるので
キビシーですがσ(^◇^;)。。。
たくパパさん
さすがに和歌山は遠かったです(;´▽`A``
書士は「コレクター」って言い訳
し始めてから、めっきり勝てなくなったん
ですよ〜( ´艸`)
そろそろ「バトラー」に戻って欲しいもの
です(;´Д`)ノ
どらごんパパさん
この優勝は「2人で取った〜!!!」
って本当に実感できました(≧▽≦)ノ☆
書士監督に感謝感謝です♪
なおさん
娘ちゃん準優勝おめでとうございます☆
初参加ですごいですねо(ж>▽<)y ☆
そうなんです!気付いてもらえましたか!!
師を越えていることに!!!〜笑