本日の内容はちょっと不快に感じられる方もいるかもしれませんが
悪気があるわけではないので、こういう意見もあるのか〜くらい
で見て頂ければ幸いです。
私は、以前からドラダスをされている方は、ドラゴンボールのファン
というより、データカードダスもしくはアーケードカードゲームの
ファンが多いな〜と感じていました。もちろんドラゴンボールが
好きだからカードゲームの中でもドラダスを選択しているのだと
はわかっているのですが、ドラゴンボールの原作に対しての
思い入れなどは温度差を感じることがしばしばありました。
なぜ、いきなりこんなことを書いているのかというと、
公式HPを見ていて、それを多少なりとも裏付ける結果が
存在したからです。私は参加していないのですが、
なにかアンケートをとっていたようですね。結果を見て
ちょっと驚きました。
アンケートの種類は2つ。
一番のバトルと思うものと最強のタッグだと思うもの
のベスト3の結果が出ていました。
まずは、一番のバトルだと思うものについてのアンケート結果から
@SS4悟空?VS超一星龍
A孫悟空VS破壊王子
B孫悟飯VSセル
まあこちらの結果は、まだ納得できなくもありません。
ただ、原作至上主義の私としては1位のバトルには
納得できないですけどね笑
GT自体には鳥山先生はほとんどかかわっていませんし、
実際に見てみましたが内容は…という感じでした。
GTにはあまりいい印象がない感じです。
といってもこのへんは好みの問題もありますからこのバトルが
1番だと思ったという方に文句があるわけではありません。
2位のバトルは好きな方に入るものなので納得。
3位については可もなく不可もなくといった感想。
やはり、データカードダスで強くて人気のキャラに偏っているような
印象を受けます。といっても、安易にSS4ゴジータVS超一星龍
というバトルが1位になっているわけでもなく、この結果は
ほんとに好きなバトルをこたえた結果なのだろうな〜と
感じています。ちなみに、私が好きなバトルは。
(大人になってから以降)
1位 悟空VSベジータ(地球襲来時)
2位 ベジータVSブウ(善)
3位 ラディッツVS悟空&ピッコロ
4位 フリーザVS悟空
5位 ピッコロVS悟空(天下一武道会)
こんな感じですかね。1位のベジータとの戦いは
ほんとに好きな戦いです。ここから両者に因縁が生まれる
きっかけとなる戦いであり、今後の展開に大きな影響を
与えた戦いだと思います。中でも元気玉を悟空からクリリンに
託すところが大好きで、悟飯の大猿化あり、ヤジロベーの
活躍ありとほんとにギリギリのところでベジータを
追い返すところに成功した戦いでした。
2位のバトルでは、ベジータが自分以外の者のために初めて
戦っています。ベジータの繰り出す技も非常にかっこよく
トランクスを抱き寄せるシーンや、ピッコロにあの世でも
悟空に会うことができるかを問うシーンなど今までのベジータとは
違うベジータを見ることができます。そして、最後には
自らを犠牲にしてブウを倒そうとするのですが、最後に
別れの言葉として名前を読んだのが、悟空というのも
(作中ではもちろんカカロットですが)好きな設定です。
3位は、悟空の出生の秘密が登場し、サイヤ人というあらたな
脅威が登場した戦いです。当時圧倒的な強さを誇っていた
ラディッツに対して、地球最強である悟空とピッコロが手を
組んだときには、本当にわくわくしました!
戦いも悟空は最後引き立て役でピッコロがとどめをさし、
安易に主人公の活躍で決着しなかった点も好きです。
4位は、いうまでもないですね。
10倍界王拳を駆使する悟空に50%以下の力で対するフリーザ
限界を超え20倍まで引き上げますが、それも通用しません。
最後に残された手段は、元気玉のみ。ピッコロやクリリンたちの
力も借りてなんとか元気玉を作り出しフリーザに放ちますが
それでも倒せず、クリリンが殺され超サイヤ人に目覚めます。
クリリンに対して一番の親友と言い、その死を深く悲しみ、
怒り、伝説の戦士へと変化する悟空に感動したことを覚えています。
5位の戦いは、悟空が初めてにして唯一天下一武道会を制した
戦いということで、好きな戦いです。
個人的な意見として書いてみましたが、データカードダスには
採用しにくいかな〜と自分でも思います。
先ほども書きましたが、この一番のバトルに関しての
アンケート結果は納得できますが、次の最強のタッグは?
のアンケート結果は。。。
そもそもドラゴンボールは1対1で戦うというのが前提の
ようなところがありますからタッグという概念はあまり存在
しないんですよね…アンケートをとること自体間違ってます。
みんなで力を合わせて戦うというようなときもありましたけどね〜
で、その結果ですが、
1位 悟空&ベジータ
2位 ゴジータ&ベジット
3位 ゴジータ&ゴテンクス
って…1位の悟空&ベジータはわかりますよ。
たしかに、コンビを組んで戦いましたし、1位にふさわしいとも
いえるかな〜と思っています。
しかし、2位以降は…こんなタッグは存在してないですよね笑
そもそも2位は物理的に不可能ですし笑
完全にデータカードダスを意識した結果になってしまっていますね…
データカードダスのアンケートなのだから仕方ないのかも
しれませんが、「ドラゴンボールシリーズ」最強のタッグという
問いかけですよ?シリーズに存在しないタッグが上位というも
原作好きの私からするとちょっとさみしく感じます。
私の好きなタッグは、やはり悟空&ベジータ
先ほども書きましたが、悟空&ピッコロ
ナメック星で活躍した悟飯&クリリンこのへんです。
そもそもタッグといったらこのへんくらいしか存在しないですしね笑
他に、少年悟空とクリリンが2人で海賊のロボットと戦った
とことかも好きです。
アンケート結果を見て、やはりデータカードダスファンとしての
意見なんだな〜と感じました。例えば、某巨大掲示板などで
これと同じアンケートをとったら上位は全く違った結果に
なったと思います。といっても、しつこいですがデータカードダスの
アンケートなんだから仕方ないとは思いますけどね〜。
結局なにが書きたいのかわからなくなってしまいました笑
まあ、どんな形でもドラゴンボールが好きだということには
かわりないでしょうし、今後も盛り上げていきたいですね!
それでは今日はここまでです。
先日お願いしたトレードに動きがありましたので
更新しておきます。
<希望>
爆レア 超一星龍
烈レア ドラゴンレーダー×1 パークーハン×2
使用済みチャンスカード
PE 惑星破壊 超カード 光速の連撃
<提供>
爆レア ゴジータ(6弾悟空・一龍もあります)
激レア ベジット 少年悟空×2 ベビー×1
ピッコロ
烈レア 17号×1
特に爆同士の交換を一番に希望しています。
条件が合う方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
【関連する記事】
交換の件、メールしました。
条件が合うようでしたらお願いします。
アンケートは実際にDCDで強いカードベースで考えた、原作ではありえないゲーム上の夢の競演だと 一歩引いて見ていればいいんじゃないですか。
原作至上主義として傍観するとくだらん結果ですよ。ただW爆烈のタッグレアを今後どうするかの
B社の市場調査ではないですか?人気回復の為かな?
こちらたまに拝見させて頂いておりますが、コメントは初めてです、どうぞ宜しくお願い致します。
アンケートの結果は私も同意見ですが、DCDは原作を知らない子供向け(小学生低学年)のゲームですので仕方無いのかな〜て思っています(笑
家はDCDはじめてから子供に原作アニメ(DVD)を見せておりますが数が多すぎて全て見る事は出来ておりません(汗
ちなみに家の子供達の好きなタッグは孫悟空&ベジータ(魔人ブウ純粋編)でした〜!
これからも楽しい記事期待しております(^^
fuwa
その結果が、ピッコロやクリリンといったメインがキラにならないことにつながっている気もしますね
自分が好きな戦いは第23回のマジュニア対クリリンのクリリンの活躍
17号、18号対ベジータ、トランクス、ピッコロ、天津飯の、あのスピード感ある闘いなど
タッグは地球最強コンビ悟空とピッコロ
ナッパと空中で対峙したとき肩を並べるピッコロとクリリン
ギニュー、ジースと対峙した時一瞬肩を並べる悟空とベジータ
などですw
もちろんあくまでデータカードダス用の
アンケートだとはわかっているんですけどね〜
あのような結果だとやっぱりちょっと
さみしいです…
メールありがとうございました。
のちほど返信いたします。
fuwaさん
はじめまして!
たしかに仕方ないのかな〜とも
思うのですが、このように自分の
思っていることをみなさんに
知ってもらいたいというのも
ブログをはじめた理由の一つなので
わかっていながら書いてしまいました。
悟空&ベジータのタッグはまあ
問題なく納得できますよね☆
ナメックの友さん
マジュニア対クリリン!
たしかにあのときマジュニアに
実力を認めさせたクリリンは
かっこよかったですよね
ナッパ対Z戦士は好きだったのですが
特定のタッグという感じでもなかった
ので省きましたが、たしかにピッコロと
クリリンはタッグっぽくなり
あのときはかっこよかったですね!
近くにこれくらいのことを
語れる方がいればよいのですが笑
メアドを探しきれませんでした…OTZ
申し訳ございません(;_;)
我が家は妻の機嫌が悪いしB社の・・・ですので
DBは完全撤退しましたよ^^; ・・・はおまか
せいたします(爆)
僕の中の1位はいつまでたっても
ゴクウVSフリーザ
ですね! 当時 原作をJプで読みながら感動し
ながら手が震えていたのを今でも覚えております
あのスーパーサイヤ人がSS4まで飛躍するとは思って
おりませんでしたが・・・。(笑) 仕方ないかな
まあ私の場合原作のみが好きなのでゴジータ自体もあまり興味がありませんが…。
ちなみに一番好きなバトルは“セルVS悟空”ですね〜。
こちらこそせっかくご提案
頂いたのに申し訳ありませんでした。
また機会がありましたら
よろしくお願いします。
ユウパパさん
完全撤退ですか?!
やっぱりさみしいですね〜…
悟空VSフリーザは
名バトルですよね〜!
あの超サイヤ人が4までいくとは
だれも予想してなかったと
思いますが笑
おっちゃんさん
セルVS悟空!
あれもいい戦いでした!
いいチョイスですねさすがです☆
アンケートの結果はあまり
気にしないようにしときます。。。